イナカギクは山地の樹林帯に咲いていた花で、茎先から花茎を伸ばしてまばらに白い花を咲かせる 葉の表面はざらついて毛があり縁は僅かな鋸葉があり長楕円の形 葉枝がなく基部がやや茎を抱く 良く似たシロヨメナは葉脈が目立つ 草丈は45~85cmほどに伸び、花頭は2cmほどの大きさ 花期は9月から10月 別名:ヤマシロギク 撮影地:白山